/ category : panorama and hdri / date : 2008  » reset
Autodesk Stitcher でてたといえば、こちらも。 [link]
Autodeskに移って最初のバージョンでしたっけ。
今後はMayaの方に歩み寄って行ったりするのでしょうかね。
ちょっと寂しくもありますな。
Street View 遂にGoogleマップのストリートビューが日本でも始まりました。
東京、大阪、仙台、札幌、函館のみなんですが、やっぱりこれは楽しい。
知ってる場所をストリートビュー内で移動してみたのだけど、けっこう細かくステップが刻めてスゴイ。

ただ、やっぱりドラッグ方向が逆なんだよなぁ。。
もうこれがスタンダードに押し通されちゃうのかなぁ。
狭いところでパノラマ その2 トイレパノラマ [link] に続く狭いところでパノラマ。
今回は暗室パノラマ。

雲台の仕様はもうほぼ確定気味。
問題は真下が手持ちなところか。
トイレパノラマ修正 これまでパノラマ撮りするときは絞りをF11としてたのだけど、前回のトイレパノラマでは狭いとこだし試しにちょっと変えてみようとF9にしてみましたところ、それを眺めているうちにこれは回折ボケとかも含めてちゃんと自分の中で納得しておかないといけないなと思い立ち、ちょっとあれこれ試し撮りしてみました。
で、その結果納得できたのがF8。
» continue reading
トイレパノラマ 新雲台のテストで以前 [link] と同じようにトイレで撮影。やっぱり狭いところでパノラマはおもしろい。
上65°で2枚(これは1枚でも良いとは思うけど安全をみて)
水平5枚
下-30°で3枚
真下、手持ち1枚
これで数値もかなり良かったので、ふつふつとパノラマモチベーションが上がってきましたよ。
再花見 結局、翌日リベンジ。
しかし、新雲台では真上が向けなくなってしまった。実用上問題はないのだけどね。
あとこれまでのように上下に振るとなんだか精度が悪いようなので、無難に水平6+上1+下手持ち1ということで落ち着いた。
HDRI撮る場合はまぁまた考えよう。
パノラマ雲台を弄る 正直に告白すると、花見に行った際に桜の木の下でパノラマ撮影をしてみたのだけど、いざ繋げようとするとズレズレだったのでした。。。

で、あらためてマイ雲台をチェックしてみると、上下方向に振るアーム部分の前後がずれており、ついでにカメラ自体の前後もずれてた。ダメだこりゃ。
そんでもって、その調整の際にネジを締めすぎて、特殊なネジを折ってしまったのでした。
もうこれでかなり凹んで、Nodal Ninja 5のサイトとか見ちゃったり。
買っちゃう寸前まで行って、グッと踏ん張った。
» continue reading
E-3で初パノラマテスト 三脚を設置してじっくり撮るぞと思ってたのだけど、やっぱり子供が一緒だとそれも難しく、ぱぱっと1シーン撮って終わり。
カメラの前後の位置を調整する余裕もなく、E-410用に固定していた設定のままE-3で撮影。
いざ繋げようとしてみると案の定ズレる。
まぁこういう風景写真なら多少ズレてもいくらでも修正できるのでOK。
» continue reading
| 1 |